こんにちは、現役大学生のけーぷろと言います!
今回はこのような悩みを解決します!
目次
JavaScriptの難易度は?

JavaScriptはプログラミング初心者の人には勉強しやすい言語と言われています。
昔はプログラミング言語というとcobolやJavaと言った非常にややこしいプログラミング言語しかありませんでした。
昔の言語と比較すると、かなり分かりやすいです。
JavaScriptはプログラミング初心者の方や数学が苦手でも全然いけます!
なにを勉強したらいいのか分からないと思いますので、今から勉強ルートを教えます。
まずはJsの技法ルールを知ろう
JavaScriptの勉強するためにまず、Jsの書き方を勉強しましょう!
プログラミング経験している人は悩まずに勉強できると思います
こちらのリンクはJavaScriptを無料で学ぶことができます!
これでJavaScriptの入門・基礎部分は勉強できます!
また、ProgateもJavaScriptを分かりやすく勉強できるのでおすすめです!

APIを使えるようになろう!
JavaScriptの見所はAPIを使えることです!!

APIってなに???
APIとは簡単に言えば、企業側が「うちのプログラミングデータ使っていいよ!」と言う感じで会社が作成したデータを使うことができます。
会社のAPIを使うには申請・登録する必要があります(基本は無料)
例えば、ぐるなびAPIを登録すれば全国の飲食店データを使えるようになります!
ぐるなびAPIを用いて、「全国のラーメン検索アプリ」や「関西の和食店検索」のようなオリジナルアプリを作ることができます!
他にもクレジット決済が簡単にできるようになるAPIやTwitterのAPIなどもあります!
使い方を覚えればいろんな企業のデータを使えるようになるので使えるようになりましょう!
どうやってAPIを使うのか
私はこのAPIの使い方が分からずに詰まった経験があります笑
APIの使い方を詳しく紹介しているサイトが少ないため、分かりづらいと思います。
なので、今回はAPIの使い方を詳しく紹介しているサイトを載せておきます笑
またこのブログでwebAPIの使い方をまとめます。
リクエストとレスポンス
APIを使うには会社に「データをください!」というリクエストを送ります。
その後に、会社から貰ったデータを受け取るレスポンスコードがあります。
リクエストとレスポンスのプログラミングコードを駆使して、APIを使っていきます。
詳しく説明しているサイトを載せておきます。
APIをJavaScriptに記載する方法
APIの仕組みが少しわかったかと思います!
次はこのAPIを実際にどのようにしてJavaScriptに書いていくか気になりますよね。
必要な言語はHTML/CSSとJavaScriptです!
既に公開しているプログラミングコードがあるので、そちらのコードを見様見真似でやってみましょう!
初めは全然分からないですが、やっていくと徐々にわかっていきます!
オリジナルアプリを作成していく

JavaScriptのルールが分かり、APIの使い方が分かってきたら、次はオリジナルのアプリを作成していきますしょう!
先ほどのぐるなびAPIやじゃらんAPIなどを使って、独自のアプリを作ります!
自分で作りたいアプリを考え、作成すればポートフォリオにもなりますし、理解度がすごく深まります!
今の時点でJavaScriptやHTML/CSSを勉強していなくても、調べながらやっていくとなんとかなります笑
なにも勉強していない状態でAPIアプリを作成した話
私はHTML/CSSやJavaScriptを勉強していない時に、いきなりAPIを用いたアプリを作成しようとしてました笑
いろんなサイトを調べまくって、徐々にコードの書き方が分かりなんとかアプリを作った経験があります!
初めは怖いと思います。
何も勉強していない状態で作れるの?って不安になりますよね
私も「勉強していないのに無謀なことしているなー」と思いながらアプリ作成していました笑
でも何も知識が無い状態でやるのも鍛えられると思います笑
テストとかじゃないので、Googleで検索していけば、JavaScriptのAPIアプリの作り方はわかっていきます!
とりあえずやってみる!分からなかったらGoogle先生で調べる!
ここまで記事を読んでくれた人はとりあえずなにかAPIを用いたアプリを作成してみましょう!
JavaScriptは他の言語に比べると分かりやすいと思います!
やっていて全く分からないのは普通です!分からないと思ったらすぐにGoogleで検索しましょう!
一回調べて諦めてはいけません。検索するワードを変えて何回も検索しましょう。
そうすれば必ず答えは見つかります!
最後に
以上がJavaScriptの勉強方法でした!
どうでしたか!
プログラミング初心者の人からしたら難しく感じると思います。
しかし、最近は分かりやすい勉強サイトや記事がたくさんあるので絶対できます
がむしゃらに諦めずにがんばっていきましょう!
以上で終わります。ありがとうございました!
JavaScriptってどうやって勉強するの?
勉強の仕方が分からない!
javascript難しすぎない?